ビジネスモデリング

プロジェクトマネジメントにおけるタレント・トライアングル「戦略的およびビジネスのマネジメント」より、「ビジネスモデリング」への理解を深めプロジェクト・マネジャーに必要とされるコンピテンシーを身に着けよう。

1 minute read

ベネフィット

このコンピテンシーを習得すると、プロジェクトを立ち上げる前に現状把握や課題分析を行うことで、戦略を立案するにあたっての心強い手助けとなります。

ビジネスモデリング

定義

ビジネスモデリングとは、どのように価値を創出・提供するかを決定することであり、組織が財政的に存続するための論理であると定義されます。
簡単に言えば、組織が生計を立てるための仕組みです。
一般的な企業に当てはめてみれば「どうやって金を稼ぐか」ということになりますが、公共事業や非営利団体のように利益を目的としない事業であっても、社会に対して継続的に価値を提供し続ける仕組みが必要です。
また、ビジネスモデリングと関連するビジネス構造は、さらに細かい組織構造、ビジネスルール、業務プロセス、取り扱うデータ等のことを指します。

概要

ビジネスモデリングでは、ビジネスモデルを考え、可視化することが重要です。
ビジネスモデルを考えることで、どのように利益を生み出すかを把握し、競争戦略を立てられるようになります。
また、わかりやすく図解することで他のモデルと比較できるだけでなく、抜け漏れがないかをチームで確認できるとともに、メンバーは理解しやすくなります。
ビジネスモデルの分析ツールとして、ビジネスモデルキャンパス(BMC)を用いた手法を身につけましょう。

説明

ビジネスモデルキャンバスとは、ビジネスモデルを9つの要素に分類し、それぞれが相互にどのように関わっているのかを図で示したものです。ビジネスモデルキャンバスの要素は、下記の9つです。

  • 顧客セグメント(CS)

誰に売るかの観点です。例:どんなニーズを持った人に売るのか

  • 顧客との関係(CR)

顧客とどんな関係性をもつのかの観点です。例:直接体験して接客、セルフサービス

  • チャネル(CH)

顧客にビジネスの価値を提供する経路、またはその価値を宣伝する経路のことです。

  • 収入の流れ(RS)

誰から、いくら、どのようにお金を払ってもらうのかなどの要素です。メインの収入以外で期待できる収入源も記載できます。

  • 提供価値(VP)

顧客に対してどのような価値を与えるのかの観点で、事業の存在価値を証明する要素です。

  • キーアクティビティ(KA)

ビジネスモデル実現のために、取り組まなければならない活動の観点から、事業内容を説明する要素です。

  • キーリソース(KR)

ビジネスモデル実現のために必要な資源を説明する要素です。経営における主な資源はヒト、モノ、カネ、情報との四つ項目を指してます。

  • キーパートナー(KP)

ビジネスモデルを実現するためのパートナーを説明する要素です。

  • コスト構造(CS)

どの部分にコストが発生するのか、人件費、広告宣伝費、製造費、開発費など、さまざまな観点から捉えています。

やってみよう

ビジネスモデルキャンパス9つの要素の中、基本的にはわかる要素、書きやすい要素から始めると良いでしょう。まずは下記のプロセスを実行してみましょう。

  • 「提供価値」「顧客セグメント」「キーアクティビティ」を先に考え、事業のイメージを分かるようにしましょう。
  • すでに決まっている部分を埋めましょう。
  • 残りの項目は、すでに埋まっている項目との関連を考えてみて書きましょう。
  • 最後にお金の流れを可視化し、「チャネル」、「収益の流れ」、「キーパートナー」の記載内容を参照ながら、「コスト構造」を決めましょう。

出典

一般社団法人 PMI日本支部、2018、「タレント・トライアングル 破壊的イノベーション時代に求められるプロジェクト・マネジャーの実践スキル」、評言社

keika、「ビジネスモデルを図解する必要性とその種類とは」、https://goodpatch.com/blog/business-model-cnvas/、(最終アクセス2019年11月20日)

起業tv編集部、「ビジネスモデルキャンバスとは? 9つの視点で貴方のビジネスプランを丸裸に!」、https://kigyotv.jp/news/canvas/#i-9、(最終アクセス2019年12月22日)


アンケートご協力のお願い

以下のURLよりアンケートのご協力をお願いいたします。

https://forms.gle/EFZn3rEh1MLEqLYq8